2005年11月アーカイブ

【応動昆 お知らせメール】 055号

日本応用動物昆虫学会会員の皆さまへ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「お知らせメール」 2005/11/21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■ 目次 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■1 第37回(平成18年度)三菱財団自然科学研究助成募集のお知らせ
■2 会員からの情報提供 -岡山大学 臨時 昆虫学土曜セミナー-

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■1 第37回(平成18年度)三菱財団自然科学研究助成募集のお知らせ

日本農学会を通じて財団法人三菱財団より標記案内がございましたので、
お知らせいたします。詳細、お問い合わせ先は下記の通りです。

<応募期間>
平成18年1月6日~2月3日

<主催>
財団法人三菱財団

<参照URL>
http://www.mitsubishi-zaidan.or.jp/

<お問い合わせ先>
財団法人三菱財団事務局
千代田区丸の内2-5-2三菱ビル15階
TEL: 03-3214-5754

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■2 会員からの情報提供 -岡山大学 臨時 昆虫学土曜セミナー-

タイトル: Cardinium, A Bacterial Symbioint with Multiple Effects on
Parasitoid Wasp Behavior and Reproduction
講演者: Martha (Molly) Stark Hunter (Department of Entomology, The
University of Arizona)
日時 : 2005年11月30日(水)15:00~17:00
場所 : 岡山大学農学部第1講義室(1号館南側1F)

http://www.agr.okayama-u.ac.jp/LIPM/seminar.html

                     (岡山大学 中筋房夫)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■                                 ■
■ 本メールは,日本応用動物昆虫学会会員の方へ,          ■
■ 常任評議員会の承諾を得て,電子広報委員会が配信しています。   ■
■                                 ■
■ 本メールに関するお問い合わせは,                ■
■ mailto:aez_sg@naro.affrc.go.jp まで お願いいたします。   ■
■                                 ■
■ 日本応用動物昆虫学会 website http://odokon.ac.affrc.go.jp/ja/ ■
■                                 ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【応動昆 お知らせメール】 054号

日本応用動物昆虫学会会員の皆さまへ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「お知らせメール」 2005/11/12
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■ 目次 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■1 「賞及び奨励金等候補者選考委員会」からのお知らせ
■2 会員からの情報提供 -岡山大学第216回昆虫学土曜セミナー-
■3 会員からの情報提供 -第43回中央農研虫害防除部セミナー-

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■1 藤原賞受賞候補者の募集のお知らせ

財団法人藤原科学財団より標記案内がございましたので、お知らせいたしま
す。詳細、お問い合わせ先は下記の通りです。推薦のご希望がありましたら
事務長aez_sg@naro.affrc.go.jpまでご連絡下さい。

<応募締切日> 平成18年1月31日

<主催> 財団法人藤原科学財団

<参照URL> http://www.fujizai.or.jp/prize.html

<お問い合わせ>
 財団法人藤原科学財団
 中央区銀座3-7-12
 TEL: 03-34561-7736

                    (事務長 戒能洋一)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■2 岡山大学第216回昆虫学土曜セミナー

タイトル: 兵隊アブラムシの兵隊率はどのように決まるか,そしてオスの
      分散率と性比の話
講演者: 青木重幸 (立正大学経済学部)
日時 : 2005年12月10日(土)14:00~17:00
場所 : 岡山大学農学部第1講義室(1号館南側1F)

http://www.agr.okayama-u.ac.jp/LIPM/seminar.html

                     (岡山大学 中筋房夫)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■3 第43回中央農研虫害防除部セミナー

場所:中央農業総合研究センターA地区4階 419号室(会議室)
日時:2005年11月21日(月曜日) 15時00分から

[講演者] 伊藤健二(農業環境技術研究所)
[タイトル] スクミリンゴガイはどのように分布を広げているのか

[講演者] 岡 雄二(イスラエル共和国 農業省 農業研究機構
          ギラット研究センター 線虫部)
[タイトル] Enhancement of nematicidal activity of ammonia-releasing
soil amendments by manipulating soil environments.

                 (中央農研 吉田睦浩)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■                                 ■
■ 本メールは,日本応用動物昆虫学会会員の方へ,          ■
■ 常任評議員会の承諾を得て,電子広報委員会が配信しています。   ■
■                                 ■
■ 本メールに関するお問い合わせは,                ■
■ mailto:aez_sg@naro.affrc.go.jp まで お願いいたします。   ■
■                                 ■
■ 日本応用動物昆虫学会 website http://odokon.ac.affrc.go.jp/ja/ ■
■                                 ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【応動昆 お知らせメール】 053号

日本応用動物昆虫学会会員の皆さまへ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「お知らせメール」 2005/11/04
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■ 目次 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■1 応動昆事務局からのお知らせ
■2 会員からの情報提供 -岡山大学第215回昆虫学土曜セミナー-

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■1 会費を自動引き落とし登録している会員の皆様へお知らせです!

年会費の自動引き落としは例年どおり12月6日に引き落とし予定となって
おります。
前日までに指定口座への御入金よろしくお願いします。

なお、2006年度より退会希望される場合は事務手続きの都合上、11月10日ま
でに事務局まで御連絡下さい。一旦納入された会費は返却できませんのでお
気を付けください。

※2006年分の自動引き落としの申込は〆切ました。
2007年度分より自動引き落としを希望される方は事務局
aez_sg@naro.affrc.go.jp
まで御連絡下さい。

                       (事務長 戒能洋一)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■2 岡山大学第215回昆虫学土曜セミナー

タイトル:イチモンジセセリの移動に関連した形質多型の生理的特性と
     遺伝的背景
講演者: 水元誠 (東洋産業(株))
日時 : 2005年11月19日(土)14:00~17:00
場所 : 岡山大学農学部第1講義室(1号館南側1F)

   http://www.agr.okayama-u.ac.jp/LIPM/seminar.html

                      (岡山大学 中筋房夫)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■                                 ■
■ 本メールは,日本応用動物昆虫学会会員の方へ,          ■
■ 常任評議員会の承諾を得て,電子広報委員会が配信しています。   ■
■                                 ■
■ 本メールに関するお問い合わせは,                ■
■ mailto:aez_sg@naro.affrc.go.jp まで お願いいたします。   ■
■                                 ■
■ 日本応用動物昆虫学会 website http://odokon.ac.affrc.go.jp/ja/ ■
■                                 ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.8.8

このアーカイブについて

このページには、2005年11月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2005年10月です。

次のアーカイブは2005年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。