【応動昆 お知らせメール】 121号

日本応用動物昆虫学会会員の皆さまへ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「お知らせメール」 2007/06/14
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■ 目次 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■1 第9回 中央農研 蟲セミナー

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1 第9回 中央農研 蟲セミナー

今回は,イスラエル共和国ギラッド研究センターの岡さんと,中央農業
総合研究センターの後藤さんのお2人にお話をしていただきます。
皆様のご参加をお待ちしています。

場所:中央農研A地区 第2研究本館4階 419号室(会議室)
日時:2007年6月27日(水曜日) 15時00分から

[講演者] 岡 雄二(イスラエル共和国・ギラット研究センター)
[タイトル] Cereal cyst nematodes in Israel: Biology and control

[講演者] 後藤 千枝(中央農研・総合的害虫管理研究チーム)
[タイトル] バキュロウイルスの利用技術の開発 (分子分類の進展と害虫
防除における実用化について)

(中央農業総合研究センター 山口 卓宏)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■                                ■
■ 本メールは,日本応用動物昆虫学会会員の方へ,         ■
■ 常任評議員会の承諾を得て,電子広報委員会が配信しています。  ■
■                                ■
■ 本メールに関するお問い合わせは,               ■
■ mailto:manager-AEZ@nias.affrc.go.jp まで お願いいたします。 ■
■                                ■
■ 日本応用動物昆虫学会 website http://odokon.org/  ■
■                                ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.8.8

この記事について

このページは、サイト管理者が2007年6月14日 20:55に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「J-STAGEに収載されている会誌へのアクセス数の推移について(2007年6月版)」です。

次の記事は「J-STAGEに収載されている会誌へのアクセス数の推移について(2007年7月版)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。