日本農学会シンポジウムテーマの募集

応動昆会員の皆様

日本農学会では、毎年秋にシンポジウムを開催しており、本シンポジウムは、加盟学協会からシンポジウムテーマをご提案いただき実施してまいりました。
つきましては、平成28年度日本農学会シンポジウムのテーマを募集いたします。
ご多用中のこととは存じますが、是非とも、皆様からシンポジウムテーマのご提案を頂きたく、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

1. シンポジウムテーマ
シンポジウムテーマをご提案ください。仮題でも構いません。

2. シンポジウムの概要
シンポジウムテーマの概要を100字程度でご説明ください。

3. 締め切り期日
平成27年6月26日(金)

4.送付先
千葉大学大学院園芸学研究科
生物生産環境学領域(応用昆虫学)
野村昌史
nomuram(at)faculty.chiba-u.jp(@は(at)に変えてあります)

(日本農学会常任委員 野村昌史)

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.8.8

この記事について

このページは、サイト管理者が2015年6月18日 15:31に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「第6回 日本昆虫科学連合シンポジウム・日本学術会議公開シンポジウム 「衛生 動物が媒介する病気と被害」の御案内」です。

次の記事は「【応動昆 お知らせメール】 494号」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。