応動昆和文誌(Japanese Journal of Applied Entomology and Zoology)64巻1号に掲載される論文のお知らせとお願い

応動昆和文誌(Japanese Journal of Applied Entomology and Zoology)64巻1号に掲載される論文についてお知らせいたします。今回は原著5報、短報1報となっています。今後とも会員の皆様の積極的なご投稿をお願い申し上げます。

特集:振動による行動制御と害虫防除
短報
向井裕美・Niels Skals・高梨琢磨.  チャバネアオカメムシ(カメムシ目:カメムシ科)の基質振動に対する神経応答の電気生理学的解析.
原著
新川 徹.  ベンズイミダゾール系殺菌剤ベノミルが寄生蜂アオムシコマユバチ(ハチ目:コマユバチ科)の卵に及ぼす致死作用.
新川 徹.  寄生蜂アオムシコマユバチ(ハチ目:コマユバチ科)の異なる成長段階に対して投与されたベンズイミダゾール系殺菌剤ベノミルの毒性.
西野 実・河野勝行・村上高敏・大仲桂太.  カンキツヒメヨコバイ(カメムシ目:ヨコバイ科:ヒメヨコバイ亜科)の加害によるダイズの矮化症状.
田中絵里・綿引大祐・吉松慎一・渡久地彩子.  日本初記録の害虫種タイリクマツカレハ(チョウ目:カレハガ科)(新称)を含む日本産Dendrolimus属4種の識別法.
武田 藍・山本幸洋・横山とも子・國友映理子・小原裕三.  土壌くん蒸剤3種のサツマイモネコブセンチュウMeloidogyne incognita(ティレンクス目:メロイドギネ科)二期幼虫及び卵に対する温度別殺虫効果.

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.8.8

この記事について

このページは、サイト管理者が2020年2月 7日 18:25に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「【訃報】桐谷 圭治 本学会名誉会員のご逝去」です。

次の記事は「Applied Entomology and Zoology Volume 55 Number 1 に掲載される論文のお知らせとお願い」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。