【応動昆 お知らせメール】1058号

------------------------------------------
「お知らせメール」 2023/2/15
------------------------------------------
■■ 目次 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■ 高林純示会員(京都大学名誉教授)の2023年度日本農学賞/読売農学賞の受賞について

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●会員情報変更は https://service.dynacom.jp/acpartner/odokon/ から
----------------------------------------------------------------------------
■ 高林純示会員(京都大学名誉教授)の2023年度日本農学賞/読売農学賞の受賞について

本学会から推薦しました高林純示会員(京都大学名誉教授;お名前の「高」ははしご高が正式表記)の、
2023年度日本農学賞/読売農学賞の受賞が決定しましたのでご報告します。
業績タイトルは「植物揮発性物質が媒介する生物間コミュニケーションに関する基礎・応用研究」です。
誠におめでとうございます。

ウェブサイト:http://www.ajass.jp/30_10.html

小野正人(会長)
----------------------------------------------------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ 本メールは、日本応用動物昆虫学会会員の方へ、
■ 理事会の承諾を得て、電子広報委員会が配信しています。

■ 本メールに関するお問い合わせは、
■ manager(at) odokon.org まで お願いいたします。
■ (@は(at)に変えてあります)
■ 日本応用動物昆虫学会 website http://odokon.org/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.8.8

この記事について

このページは、サイト管理者が2023年2月16日 09:30に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「タカラ・ハーモニストファンド自然保護研究助成金」の募集案内」です。

次の記事は「【応動昆 お知らせメール】1059号」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。