応動昆、持続可能な社会を目指して: 一般社団法人 日本応用動物昆虫学会

【応動昆 お知らせメール】 110号

(2007年3月 9日公開)

日本応用動物昆虫学会会員の皆さまへ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「お知らせメール」 2007/03/09
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■ 目次 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■1 人材募集 JSTサテライト高知 研究員(ポスドク)または技術員
■2 人材募集 COE研究員(ポスドク)の募集-京大昆虫COE
■3 J-STAGEシステムメンテナンスによるサービス停止
■4 第230回昆虫学土曜セミナー

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1 JSTサテライト高知 研究員(ポスドク)または技術員 1名

 天敵昆虫を利用した害虫防除に関心があり、昆虫の遺伝子解析の経験の
ある方で、研究員(ポスドク)は博士の学位取得者または同等の能力があ
る方、技術員は修士の学位取得者または同等の能力がある方。いずれも着
任時35歳以下の方。
 業務内容:クロヒョウタンカスミカメの地域個体群、大量増殖個体群の
      遺伝子解析および放飼による遺伝子レベルでのリスク評価。
 勤務地 :高知大学農学部応用昆虫学研究室。

公募の締め切り 平成19年3月16日(金曜日)(必着)

詳細は 
http://www.kochi-jst-satellite.jp/topics/20070302/index.html
をご覧下さい。
         
                  (高知大学 荒川 良)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2 COE研究員(ポスドク)の募集-京大昆虫COE

 京都大学21世紀COEプログラム「昆虫科学が拓く未来型食料環境学の
創生」では、2007年度 COE研究員(ポスドク1名;生態情報開発学分野)
を募集します(応募締切:2006年4月10日必着)。

 募集要領等、詳細は
  http://www.21coe-insect.kais.kyoto-u.ac.jp/
 をご覧下さい。

                   (京都大学 刑部正博)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3 J-STAGEシステムメンテナンスによるサービス停止

 サーバ機器の更新作業のためJ-STAGEサービスが下記のように
停止されます。
 
[日 時]2007年3月16日(金) 0:00 ~ 3月18日(日) 24:00
[対 象」J-STAGE全サービス

 ※ 上記期間中でも作業完了次第、順次サービスを開始する予定です。
 ※ Journal@rchiveおよびJSTリンクセンターは停止いたしません

 サービス停止に関する詳細は
http://info.jstage.jst.go.jp/isetsu/
をご覧下さい。

                      (事務長 小滝豊美)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4 第230回昆虫学土曜セミナー

 講演タイトル:Structural organization and functional diversity
        of the exocrine glands in social insects
 講演者: Johan Billen (University of Leuven)

 日時:2007年 4月7日(土)14:00~17:00
 場所:岡山大学農学部第1講義室(1号館南側1F)

 連絡: 岡山大学大学院環境学研究科(松浦)
   Tel : 086-251-8379 Fax : 086-251-8379
   e-mail : kenjijpn@cc.okayama-u.ac.jp

                      (岡山大 松浦健二)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■                                ■
■ 本メールは,日本応用動物昆虫学会会員の方へ,         ■
■ 常任評議員会の承諾を得て,電子広報委員会が配信しています。  ■
■                                ■
■ 本メールに関するお問い合わせは,               ■
■ mailto:manager-AEZ@nias.affrc.go.jp まで お願いいたします。 ■
■                                ■
■ 日本応用動物昆虫学会 website http://odokon.org/  ■
■                                ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■