【応動昆お知らせメール】 259 号
(2010年6月18日公開)
日本応用動物昆虫学会会員の皆さまへ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「お知らせメール」 2010/06/18
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 目次 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■
■1 平成22年度日本農学進歩賞の推薦依頼
■2 第25回報農会シンポジウムのご案内
■3 第4回 国際O-CHA学術会議のご案内
■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●会員情報変更は https://service.dynacom.jp/odokon/member/ から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1 平成22年度日本農学進歩賞の推薦依頼
財団法人農学会から、平成22年度(第9回)日本農学進歩賞の推薦依頼が
ありました。応用動物昆虫学会会長名で1名の推薦が可能ですので、積極
的にご推薦ください。下記ウェブサイトで規定を参照の上、7月9日(金)
までに応動昆事務長宛(manager-AEZ@nias.affrc.go.jp)推薦書をお送り
下さい。賞および奨励金等候補者選考委員会で検討し推薦者を決定いたし
ます。推薦書の様式は、下記サイトからダウンロードできます。
財団法人農学会ウェブサイト
http://www.nougaku.jp/
(賞および奨励金等候補者選考委員会 委員長 国見裕久)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2 第25回報農会シンポジウムのご案内
『植物保護ハイビジョン-2010』 -生物農薬の展開と化学農薬との調和-
趣旨:環境保全型農業の推進において生物農薬に期待が寄せられている。
一方、生物農薬は健康や環境に対する負荷が小さいものの、対象が
限定され遅効性で環境要因により効果が変動するなど使用上の工夫
が求められている。生物農薬の特性を活かしつつ、化学農薬との調
和を図る観点から現状と課題について討議し、今後の防除のあり方
を展望する。
主催:財団法人 報農会
協賛:日本応用動物昆虫学会、日本植物病理学会、日本農薬学会
日時:平成22年9月17日 (金) 10:00~17:00
場所:「北とぴあ」つつじホール (東京都北区王子1-11-1)
TEL 03-5390-1100 (会場への連絡は出来ません)
開会:10:00~10:10 挨拶(理事長 上路 雅子)
講演:10:10~10:50 生物農薬についての最近の開発・利用状況及び今後の展望
(静岡大学農学部 西東 力)
10:50~11:30 生物農薬と化学農薬との調和
(1)天敵を利用したIPMプログラム
(アリスタライフサイエンス(株) 山中 聡)
11:30~12:10 (2)水稲、園芸分野での体系使用とハイブリッド農薬の開発
(クミアイ化学工業(株) 熊倉 和夫)
13:20~14:00 農業生産現場での生物農薬の導入事例
(1)天敵線虫製剤の枝幹害虫防除場面における使用事例
((株)エス・ディー・エス バイオテック 田辺 博司)
14:00~14:40 (2)微生物農薬による省力病害防除技術(果菜類/施設栽培における事例)
(出光興産(株) 尾川 新一郎)
14:40~15:20 (3)イチゴ栽培における生物農薬導入事例(天敵利用を中心に)
(神奈川県農業技術センター 小林 正伸)
15:40~16:45 総合討論
参加費:一般 2,000円 学生 1,000円
申込み:参加をご希望の方は下記連絡先までEメールまたはFAXで所属・
連絡先と氏名をお知らせ下さい。当日、参加費と引き替えにテ
キストをお渡し致します。
連絡先:財団法人 報農会
事務局 正垣 優、渡辺 敦子
〒187-0011 東京都小平市鈴木町2-772 植物防疫資料館内
TEL/FAX 042-381-5455
E-mail: khono511@car.ocn.ne.jp
詳細は、以下の報農会ウェブサイトに掲載予定です。
http://www.honokai.org/
(事務長 日本典秀)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3 第4回 国際O-CHA学術会議のご案内
第4回国際O-CHA学術会議が2010年10月26-28日に静岡コンベンションアー
ツセンター「グランシップ」で開かれます。発表申込締切(7月31日に延
長されました)が近づいてきましたので、ふるってご応募ください。本会
議は、応動昆も後援しています。詳細は下記をご覧ください。
http://icos2010.jp/main/JP_main.html
(事務長 日本典秀)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■
■ 本メールは、日本応用動物昆虫学会会員の方へ、
■ 常任評議員会の承諾を得て、電子広報委員会が配信しています。
■
■ 本メールに関するお問い合わせは、
■ mailto:manager-AEZ@nias.affrc.go.jp まで お願いいたします。
■
■ 日本応用動物昆虫学会 website http://odokon.org/
■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■