応動昆、持続可能な社会を目指して: 一般社団法人 日本応用動物昆虫学会

人材募集: 福島大学農学群食農学類(仮称) 【2017年6月15日〆切】

(2017年5月 8日公開)

基本情報

機関・部署:
福島大学農学群食農学類(仮称)
職種:
教授、准教授または講師
募集人員:
1名
公募〆切:
2017年6月15日

福島大学では、地域の食料・農業・農村問題へ主体的、創造的に取り組む人材の育成を目的に、新たに「農学群食農学類(仮称)」の設置を準備しています。

構想では、平成31年度に学生受け入れを予定しています。ついては、以下の専門分野の人材を公募いたします。福島大学では人材の育成を重視しており、特に学生の教育・研究指導に熱意のある方を希望します。また、新設の食農学類(仮称)では、4つの履修コースで構成された「専門教育プログラム」のほかに、福島県内を問題解決型教育のフィールドとして、市町村自治体や農業関係機関等と連携しながら地域課題の解明をめざす「農学実践型教育プログラム」(5~10のプロジェクト実習)を構想しています。そのため、各自の専門分野の教育・研究に留まらず、他分野との連携・協力によるプロジェクト研究や学際的な教育・研究、地域社会貢献等にも積極的に取り組んでもらえる人材を募集します。

なお、食農学類(仮称)の詳細については、福島大学ホームページ(http://www.fukushima-u.ac.jp)でご確認いただくか、直接お問い合せください。

1. 公募職名:

教授、准教授または講師

2. 専門分野・公募人員:

病害虫管理学野1名(任期なし)
なお、学類専任教員38名の「専門分野・主担当科目等一覧」は、ホームページをご参照ください。

3. 主な担当授業科目(「」内が主担当科目)
  
  

「応用昆虫学」、病害虫管理学、作物・栽培学実習

  

上記の主担当科目を、封筒の表および提出書類7(8)「採用後の教育計画」に明記してください。なお、そのほかに「農学実践型教育プログラム」等の専門科目及び全学共通教育の「基盤教育科目」の担当があります。さらに、大学院が設置された場合には、大学院関連科目の授業を担当することになります。

4. 応募資格
  • (1) 博士の学位を有する方、またはそれと同等の研究歴を有する方。
  • (2) 当該専門分野において優れた業績や識見があり、他分野の研究者・専門家や産業界・行政等と積極的に連携して教育・研究活動ができる方。
  • (3) 当該専門分野に関連した研究業績(学術著書・論文等)を有する方で、当該分野の講義及び演習・実習科目を担当できる方。
  • (4) 福島市あるいは近郊に居住できる方。
  • (5) 国籍は問わないが日本語による教育が可能な方。
5. 採用予定日:

平成30年10月1日から平成32年4月1日の間
(採用時期に希望があれば、7.(7)「採用後の研究計画」で明記してください)

6. 応募締切日:

平成29年6月15日(木)必着

7. 提出書類 *各1部
  • (1) 履歴書(写真を貼付すること)(形式は自由)
    年齢等、学歴(大卒以降)・職歴、資格、賞罰、所属学会、連絡先(電話、メール)等を明記のこと。また、社会活動の履歴として、最近の学会活動(役職等)、自治体等の各種委員等も明記してください。
  • (2) 学位記の写し又は証明書
  • (3) 研究業績目録(形式は自由)
     ☆ 学位論文名、学術論文(査読誌の表記)、学術著書、特許、過去5年間の学会発表等(主要な著書・論文5編に○印を明記)
     ☆ 外部資金の獲得状況(科研費、受託研究、寄附金等の名称・金額)など。
  • (4) 主要な著書・論文(目録で明示したもの、コピー可。著書は後日返却)各1部
  • (5) 研究業績の要約(形式自由で2,000字程度)
  • (6) 教育業績等の要約(形式自由で2,000字程度)
    大学教育職に就いている方は、今年度担当(予定)の講義・演習等(科目名、コマ数)、過去5年間の卒業論文、修士論文、博士論文の指導学生数(主指導に限定)を記してください。
  • (7) 採用後の研究計画(形式自由で2,000字程度)
  • (8) 採用後の教育計画(形式自由で2,000字程度)
    学生教育や専門教育に対する方針、心構え、理想像等を記してください。
  • (9) 応募者の人物について問い合わせ可能な方の2名の氏名と連絡先
(書類提出先)
〒960-1296 福島市金谷川1番地
福島大学 農学系教育研究組織設置準備事務室 宛

(郵送の場合は書留とし、封筒の表に「食農学類(仮称)教員応募書類在中」「応募する専門分野・主担当科目名」を朱書してください。なお、応募書類は返却しません。)

8. 選考方法

提出書類の審査と必要に応じた面接によって選考します。面接に要する旅費等は応募者の負担とします。なお、応募者の教育・研究歴の内容によっては、本人の了解のもとに他の専門分野の応募に振り替える場合もあります。

9. 留意点

平成30年度の大学設置・学校法人審議会に設置審査を申請する予定ですが、同審議会に諮れない時は採用されないことがあります。また、同審議会に諮った結果不適合と判定された方は採用されません。なお、詳細な情報については福島大学ホームページ、または下記の問い合わせ先に(書面ないしEメールで)ご連絡ください。

(問い合わせ先)
農学系教育研究組織設置準備室 副室長 青柳 斉
電話: (024)503-4060
Fax: (024)504-2832
E-mail: r814(at)ipc.fukushima-u.ac.jp (@は(at)に変えてあります)

福島大学農学系教育研究組織設置準備室 高田大輔