日本応用動物昆虫学会会員の皆さまへ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「お知らせメール」 2005/06/20
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 目次 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■
■1 会員からの情報提供-第6回NIAES昆虫Gセミナー-
■2 会員からの情報提供-第38回中央農研虫害防除部セミナー-
■3 賞の推薦依頼のお知らせ
■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1 第6回NIAES昆虫Gセミナー
タイトル:アメリカと日本の卵寄生蜂Trichogramma-Wolbachia
感染、局所的配偶者競争、Wolbachia感染維持機構-
講演者 :田上 陽介(静岡県農業試験場 病害虫部)
タイトル:Wolbachia感染によって遺伝的なSweepを引き起こした
日本産キチョウ2型:その遺伝学的・生物地理学的考察
講演者 :成田 聡子(千葉大学 応用動物昆虫学研究室)
日時 : 2005年6月29日(水曜日) 15時00分から
場所 : 農業環境技術研究所 5階 547号室(会議室)
http://ss.niaes.affrc.go.jp/outline/outline1.html#map
担当 山中武彦(apple@affrc.go.jp)、望月淳(lepi@affrc.go.jp)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2 第38回中央農研虫害防除部セミナー
場所:中央農研 A地区 4階 419号室(会議室)
日時:2005年7月4日(月曜日) 15時00分から
講演者:佐藤 幸恵 (虫害防除部 生物防除研究室)
タイトル: ススキスゴモリハダニの2型の分化・維持機構について
講演者:安田 哲也 (虫害防除部 虫害防除システム研究室)
タイトル:ハリクチブトカメムシの捕食行動解発因の解明
(吉田睦浩)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3 賞の推薦依頼のお知らせ
以下のような賞の推薦依頼が学会に来ています。学会推薦したい会員の
候補者が居る場合は、下記締め切りまでに学会事務局に連絡し、推薦書を賞
および奨励金等候補者選考委員会委員長宛に提出してください。なお、推薦
書のその後の扱いについては、同委員会で審議のうえ決定しますので、ご了
解ください。
(賞および奨励金等候補者選考委員会 委員長 中筋房夫、
nakasuji@cc.okayama-u.ac.jp)
●第2回(平成17年度)日本学術振興会賞受賞候補者の推薦について
標記の件につきまして、日本学術振興会から本学会宛に候補者の推薦依頼
が来ています。推薦を希望される方は、7月11日までに学会事務局までご
連絡ください。書類を準備し提出する必要があります。なお、対象者とし
て、以下の条件が挙げられています。
・平成17年4月1日現在で45歳未満。
・博士の学位を取得していること。
・日本国籍を有する者または我が国に永住を許可されている外国人。
・国内外の学術誌等に公表された論文、著書、その他の研究業績により学術
上特に優れた成果を上げたと認められる者。
・対象分野:人文、社会科学及び自然科学にわたる全分野。
・受賞数:20件程度
・副賞:研究奨励金110万円
※詳細はhttp://www.jsps.go.jp/jsps-prize/を参考にしてください。
●平成18年度文部科学大臣表彰科学技術賞及び若手科学者賞受賞候補の推
薦について
標記の件につきまして、文部科学省研究振興局長から本学会宛に推薦依頼
が来ています。推薦を希望される方は、7月4日までに学会事務局までご連
絡ください。書類を準備し提出する必要があります。なお、若手科学者賞に
該当する研究者(毎年100名が受賞)として、以下の条件が挙げられていま
す。
・平成18年4月1日現在で40歳未満。
・科学技術各分野において、新たな研究手法、独創的な視点に立った研究手
法等によりその研究能力あるいは開発能力の優秀性を示す顕著な業績を上げ
た者。
・学会表彰等により、研究の独創性等が客観的に評価されている者。
・国際的に高い評価を得ている学会誌・雑誌等に論文が掲載され、その優秀
性が客観的に評価されている者。
●平成17年度沖縄研究奨励賞候補者候補の推薦について
標記の件につきまして、日本農学会事務局を通じて財団法人沖縄協会から
本学会宛に推薦依頼が来ています。推薦を希望される方は、8月30日まで
に学会事務局までご連絡下さい。書類を準備し提出する必要があります。な
お、対象者として、以下の条件が挙げられています。
・平成17年7月15日現在で50歳以下。
・沖縄を対象とした将来性豊かな優れた研究を行っている新進研究者(又は
グループ)であること。
・学会、研究機関若しくは実績のある研究者からの推薦を受けた者。
・対象分野:自然科学、人文科学又は社会科学。
・受賞数:3名以内。
・副賞:研究助成金50万円。
※詳細はhttp://homepage3.nifty.com/okinawakyoukai/
「沖縄奨励賞」ページをご覧下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■
■ 本メールは、日本応用動物昆虫学会会員の方へ、 ■
■ 常任評議員会の承諾を得て、ホームページ委員会が配信しています。 ■
■ ■
■ 本メールに関するお問い合わせは、 ■
■ mailto:aez_sg@naro.affrc.go.jp まで お願いいたします。 ■
■ ■
■ 日本応用動物昆虫学会 website http://odokon.ac.affrc.go.jp/ja/ ■
■ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【応動昆 お知らせメール】 039号
2005/06/20(月)