【応動昆 お知らせメール】 064号

2006/03/04(土)

日本応用動物昆虫学会会員の皆さまへ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「お知らせメール」 2006/03/04
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 目次 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■1 第11回IUPAC農薬化学国際会議のお知らせ
■2 会員からの情報提供 -日本発カイコルネッサンス-
■3 国際交流基金による派遣候補者の募集締切近し

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1 第11回IUPAC農薬化学国際会議のお知らせと
学会への参加、ポスタ-発表の募集
日本農薬学会がIUPACと共催いたしますIUPAC農薬化学国際会議が本年8月
6日~11日、神戸国際会議場、神戸ポ-トピアホテルで開催されます。
 世界各国から1200人あまりの研究者が集い、農薬化学に関連した研究発
表が多面的に繰りひろげられます。 学会まであと半年となりました。学
会員の皆様に、早期の登録と、ポスタ-発表をお願いすると共に、参加登
録費補助制度のご案内をいたします。なお、詳細は農薬学会誌Vol.30、
No.4の429~432頁にもご案内しています。参照ください。
http://www.iupac2006.jtbcom.co.jp
             記
1.学会への参加登録:上記ウエブサイトから登録出来ます
早期登録(4月15日まで)5万円 後期登録(7月5日まで)6.5万円
学会会場での登録    7万円 学生の登録 2万円
   
2.ポスタ-の募集:3月31日まで(参加登録された方)
3.参加登録費補助
日本農薬学会では,この国際会議にポスター発表される学会員に,参加登録料
の半額を補助いたします。添付の申し込み用紙に記入して、奮って申し込ん
で下さい。
(日本農薬学会会長 梅津憲治)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2 日本発カイコルネッサンス 昆虫研究の最前線
日時:平成18年3月14日
9:20~16:00
場所:京都工芸繊維大学 繊維学部附属 
   生物資源フィールド科学教育研究センター
プログラム
      総合司会   清水 進(九州大学)
9:20 開会の挨拶  小林迪弘(日本蚕糸学会 会長)
9:25 はじめに   藤井 博(NBRP「カイコ」中核機関 代表)
      座長  古澤壽治(京都工芸繊維大学)
9:30 油蚕を用いた尿酸代謝機構研究 河本夏雄(農業生物資源研究所)
10:20 アリの巣仲間識別機構―複合ケミカルシグナルによる
    フェロモン認識   尾崎まみこ(京都工芸繊維大学)
11:10 昆虫サイトカイン(Growth-blocking peptide, GBP)の
    多様な生理機能   早川洋一(佐賀大学)
12:00~13:00       昼休み
  
      座長  藤原晴彦(東京大学)
13:00 DNAでたどるオサムシの系統と進化 蘇 智 慧(JT生命誌研究館)
13:50 テントウムシの斑紋と擬態     新美輝幸(名古屋大学)
14:40 昆虫ウイルス多角体の組織工学への応用   
森 肇(京都工芸繊維大学)
15:30 総合討論    前川秀彰(感染症研究所)
15:50 閉会の挨拶   藤條純夫(NBRP「カイコ」運営委員会 委員長)
参加自由です。
連絡先 
九州大学大学院農学研究院遺伝育種学講座蚕学研究室
河口 豊 メール:ykawagu@agr.kyushu-u.ac.jp
                         
           (NBRP「カイコ」運営委員会 委員長 藤條純夫)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3 国際交流基金による派遣候補者の募集締切近し
 国際交流基金(国際集会等への派遣助成金)の応募締切りが近づきました
が、現在、ほとんど応募がない状態です。2006年後期(7月~12月)につい
ては、3月10日(金)を応募書類の必着日としています。希望者は、Wordま
たはpdfファイルをメールに添付して事務長まで
お送り下さい。
 選考は「賞および奨励金等候補者選考委員会」が原則として募集の終了時
に行います。申請書式につきましては、応動昆ウェブページ
http://odokon.ac.affrc.go.jp/
または和文誌49巻2号に掲載の日本応用動物昆虫学会会則、諸規則および細
則をご覧ください。助成金額は、原則として欧米(イスラエル,エジプトな
どを含む)10万円、南米、アフリカ15万円、南、東南アジア5万円、
東アジア3万円、オセアニア7万円の予定です。     
(応動昆事務長 戒能)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■                                  ■
■ 本メールは,日本応用動物昆虫学会会員の方へ,           ■
■ 常任評議員会の承諾を得て,電子広報委員会が配信しています。    ■
■                                  ■
■ 本メールに関するお問い合わせは,                 ■
■ mailto:aez_sg@naro.affrc.go.jp まで お願いいたします。    ■
■                                  ■
■ 日本応用動物昆虫学会 website http://odokon.ac.affrc.go.jp/ja/  ■
■                                  ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■