応動昆和文誌(Japanese Journal of Applied Entomology and Zoology)69巻3号に掲載される論文

2025/08/20(水)

応動昆和文誌(Japanese Journal of Applied Entomology and Zoology)69巻3号に掲載される論文についてお知らせいたします。今回は原著2報、短報1報、テクニカルノート1報となっています。応動昆和文誌に掲載された論文は論文賞および和文誌ベストペーパー賞の授賞対象となります。会員の皆様の積極的なご投稿をお願い申し上げます。

原著
温暖化の指標種としてのオオクロツヤヒラタゴミムシ(コウチュウ目:オサムシ科)の生態-翅の形態,繁殖様式,および食性
渋谷園実・福田健二

日本に侵入したサビイロクワカミキリApriona swainsoni(コウチュウ目カミキリムシ科)成虫の各種マメ科樹木等に対する摂食選好性および産卵選好性
安齋由香理・砂村栄力・田村繁明・滝 久智

短報
北海道においてエゾヒグマから採取されたベルルスカクマダニDermacentor bellulus(ダニ目:マダニ科)の初記録
西海太介

テクニカルノート
成虫用人工飼料中の糖含有量がイモゾウムシ(コウチュウ目:ゾウムシ科)の交尾と繁殖に与える影響
栗和田隆・熊野了州・城本啓子・原口 大

大村 尚(編集委員長)